掲載する職場情報一覧
基本情報
- 企業名
- 都道府県
- 就業場所
- 代表者
- 企業規模
- 企業規模詳細(男女別常用雇用者数)
- 業種
- 事業概要
- 企業ホームページURL
- 採用ページURL
- 電話
- FAX
- 創業年
- 証券コード
- 法人番号
- 市場区分
- 公共調達資格情報
- 認定制度
採用情報
- 新卒者等の採用・定着状況(男女別)
- 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(男女別)
- 再雇用又は中途採用の実績(男女別)
- 採用した労働者に占める女性労働者の割合
- 職種・雇用形態の転換実績 (男女別)
- 採用における男女別の競争倍率
- 採用における競争倍率の男女比(男性を1倍とした時の女性の倍率)
- インターンシップの受入
- 職場見学・職場体験の受入
- 社会保険の有無
- 短時間労働者の社会保険適用の有無
勤務実態に関する情報
基本情報
- 平均継続勤務年数(男女別)
- 正社員の平均継続勤務年数
- 男女別採用10年前後の継続雇用割合
- 従業員の平均年齢
- 36協定及び特例時の上限
- 月平均所定外労働時間
- 雇用管理区分毎の月平均の法定時間外労働時間と法定休日労働時間の合計
- 対象労働者全体の月平均の法定時間外労働時間と法定休日労働時間の合計
- フルタイムの労働者等1人あたりの各月ごとの時間外労働及び休日労働の合計時間数
- 平均の法定時間外労働60時間以上の労働者の数
- 正社員の有給休暇取得日数
- 対象の労働者全体の有給休暇取得率
女性の活躍に関する情報
- 労働者に占める女性労働者の割合
- 係長級にある者に占める女性労働者の割合
- 管理職に占める女性の割合
- 女性管理職人数
- 管理職全体人数(男女計)
- 直近3事業年度における男女別の課長級より一つ下の職階から課長級に昇進した割合
- 役員に占める女性の割合
- 女性役員人数
- 役員全体人数(男女計)
育児・仕事の両立に関する情報
- 育児休業対象者数(男女別)
- 育児休業取得者数(男女別)
- 育児休業取得率(男女別)
- 育児休業取得実績
- 育児目的休暇制度の具体的内容
- 3歳から小学校就学の始期に達するまでの子を育てる労働者のために実施している短時間勤務制度等の措置の内容
- 公表前事業年度において看護休暇を取得した男性労働者数
- 公表前事業年度において短時間勤務制度等を子の養育のために使用した男性労働者数
- 公表前事業年度において育児目的休暇制度を15歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子又は小学校就学前までの孫のために利用した男性労働者数
- 所定外労働削減のための措置の内容
- 年次有給休暇取得促進のための措置内容
- 短時間正社員制度、在宅勤務、テレワークその他の働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備のための措置の内容
- 出産女性の継続在籍割合
- 育休・育児を行う女性労働者の能力向上・キャリア形成支援のための取組に係る計画の内容、実施状況
- 公表前々事業年度において出産した女性労働者数に対する、公表前事業年度に在職している又は在職していた女性労働者数の割合
- 公表前々事業年度において出産した女性労働者数及び公表前々事業年度において出産予定であった女性労働者のうち退職した女性労働者数の合計数に対する公表前事業年度に在職していた女性労働者数の割合
能力開発
- 研修制度
- メンター制度
- 自己啓発支援制度
- キャリアコンサルティング制度
- 社内検定制度
その他
- 女活法に基づく一般事業主行動計画
- 次世代法に基づく一般事業主行動計画
- 両立支援の取組内容
- 自由記述欄
- 自由PR欄