メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップ > 勤務実態に関する情報(育児・仕事の両立に関する情報)

勤務実態に関する情報(育児・仕事の両立に関する情報)

更新日: 2019年3月12日

育児休業対象者数(男性)

前事業年度の男性の育児休業取得対象者数を示します。

育児休業対象者数(女性)

前事業年度の女性の育児休業取得対象者数を示します。

育児休業取得者数(男性)

前事業年度の男性の育児休業取得者数を示します。

育児休業取得者数(女性)

前事業年度の女性の育児休業取得者数を示します。

育児休業等取得率(男性)

企業内の男性の育児休業等取得率を示します。計算式は以下のとおりです。

男性の育児休業等取得率(%)=「育児休業等をした男性労働者数」÷「配偶者が出産した男性労働者数」×100

育児休業等取得率(女性)

企業内の女性の育児休業等取得率を示します。計算式は以下のとおりです。

女性の育児休業等取得率(%)=「育児休業等をした女性労働者数」÷「出産した女性労働者数」×100

育児休業等取得実績

この項目では、「育児休業等」と「育児目的休暇」を取得した労働者数の割合や人数を示します。
「育児休業等」とは、育児・介護休業法第2条第1項に規定する原則として1歳未満の子を育てる労働者を対象とした育児休業、第23条第2項に規定する3歳未満の子を育てる労働者を対象とした育児休業、第24条第1項に規定する小学校就学前の子を育てる労働者を対象とした育児休業を指します。
また、「育児目的休暇制度」とは、事業主が講じている育児を目的とするものであることが労働協約、就業規則等において明らかにされている休暇制度(例:失効年休の育児目的での使用、配偶者出産休暇等)を指します。

公表前事業年度において看護休暇を取得した男性労働者数

公表前事業年度において子の看護休暇を取得した男性労働者数を示します。なお、1歳に満たない子のために子の看護休暇を取得した者を除きます。

出産女性の継続在籍割合

公表前々事業年度において出産した女性労働者数に対する、公表前事業年度に在職している又は在職していた女性労働者数の割合を示します。

育休・育児を行う女性労働者の能力向上・キャリア形成支援のための取組に係る計画の内容、実施状況

育児休業等をし、又は育児を行う女性労働者が就業を継続し、活躍できるような能力の向上又はキャリア形成の支援のための取組に係る計画の内容です。